【株式会社シンクスマイル】「したことない」を減らし「する」を増やす。

「価値観(バリュー)の共有と実践ができているチームだけが良いサービスを作る」ということを大切にし、本気で仕事を楽しくすることにチャレンジしている株式会社シンクスマイル。
シンクスマイルは、新しくアイデアを出し世の中の「する」を増やすことを目指しています。
Q,どんな働き方ができる会社ですか?
最初から「面白い仕事」なんて存在しないんです。
「仕事を面白くする人」がいるだけです。
「仕事は面白いもの」と決めて、どんな仕事でも面白くするんです。シンクスマイルのメンバーは
全員「仕事は面白いもの」と決めています。
そして仕事をもっと面白くするために最高に面白い会社を創ろうとしています。だから「何をするかより誰とするか」を大切にしています。
個々で動くよりも、チーム単位で、常にコミュニケーションを取れる環境が整っています。
チームの目標ファーストでそれに対して、自分はどのような行動が出来て、どのように貢献出来るかを考えて成長していくことが出来ます。
私たちがプレゼントできるのは「失敗の経験」です。
人生最大の失敗は挑戦しないことだと思います。
そのため、シンクスマイルで最も価値のあることは「行動すること」です。
あなたが誰かを笑顔にしようとして挑戦した結果の失敗なら、私たち全員喜んでフォローします。
Q,どんな人材を求めていますか?
「仕事」で検索するとポジティブなワードがたくさん出てくる。
私たちがつくりたいのは、そんな世の中です。
働くことを楽しむ人を増やし、新しいことに積極的に挑戦する人をもっともっと増やしたい。
そしてそれを普及していく為にまずは自分たちから楽しく働けるよう、仕事を面白くして、それを世の中に普及していきたいと思っています。
シンクスマイルが目指すのは“世界でいちばん人を輝かせる会社”になることです。
そのために会社という箱をどう使うかはあなた次第です。
失敗を恐れず、何事にも前向きに挑戦して、経験として、自分の糧にしていける人、世の中にイノベーションを起こし、次の時代に名を残す人の出現を待ち望んでいます。
夢に向かって、自分の強みで、自分のアイデアで勝負しよう!
熱意あふれる挑戦者を求めています。
Q,採用担当から学生にメッセージをお願いします。
就職活動をしているとたくさん悩んだり、たくさん迷ったりすると思いますがまずは楽しみましょう!
何事も楽しむ癖をつけましょう!
面白がりましょう!
何をするにも「楽しめる人」「面白がれる人」の方が絶対にうまくいきます。
もちろんこの先、大変な仕事もあれば辛い仕事もたくさんあります。
ただ「やりがい」は自分でつくれるんです。
どんな仕事でも自分次第で「やりがい」に変わります。
そしてそのやりがいを見つける為には、とにかく自分がワクワクすることに飛び込んでいく「行動力」が大切だと思っています。
自分を信じて、頑張ってください!
採用情報はこちら
☆シンクスマイルの採用情報、エントリーは公式LINEから☆
※画像クリックでLINEが開きます。