【株式会社コクミン】国民の美と健康に奉仕する企業

当社には「国民の美と健康に奉仕する」という創業以来不変の企業理念があります。
薬や化粧品を提供するだけではなく、お客さまが美しく健康であるために我々ができることは無限に広がっていると考えており、日々それを模索しています。
また、『創造・迅速・誠実』が当社の社訓であり、これを体現できるような人に入社していただきたいと思います。 さらに、対人関係でコミュニケーションをとるのが好きというのも、薬剤師にとっては必須のスキルです。
Q,どんな働き方ができる会社ですか?
女性客の比率が高く、医薬品と化粧品の2本柱で構成し、「カウンセリングのコクミン」と言われるように、お客さまとの会話を大切にしながら、一人ひとりに専門的なアドバイスを提供します。
入社1年目はトレーナーがつき、マンツーマンで指導。接客時にわからないことがあっても、すぐに聞けるので安心です。
そして、専門知識から仕事に対する姿勢などを丁寧にレクチャー。
さらに、医薬品・化粧品などの専門研修、商品勉強会などが充実しているので、幅広い分野の知識を習得できます。
将来、店舗での仕事が好きな人は、店長やグループマネージャーに。
本部の管理系であれば、財務、経理、人事など。営業系ではバイヤー、店舗開発、販促などのさまざまな道があります。
年1回の自己申告制度で本人の希望と適性を配慮しながら、一人ひとりの夢を実現していきたいと考えています。
Q,どんな人材を求めていますか?
当社が求める人材は、自ら考えて行動できる人です。お客様にとっても、また一緒に働くスタッフにとっても思いやりをもって、「何かできることはないか?」と考えて行動に移せる人材を、コクミンは歓迎しております。
『人の成長以上に会社は成長しない』とよく言われますが、コクミンには皆さんが成長することのできる『場』と、意欲のある人が活躍できる『機会』がたくさんあります。
また当社の仕組みで特に誇れるのは、上下の距離がとても近いこと。
社員同士で普段からお互いを支え合うこと、また近くで上司から様々なことを学ぶことが出来るので、自然とお客様への振る舞いや思いやり、自ら考え行動することを学ぶことが出来ます。
自分自身のスキルアップを怠らず能動的に仕事に取り組める人と、一緒になって仕事が出来ることを楽しみにしております。
Q,採用担当から学生にメッセージをお願いします。
年1回の自己申告制度では、人事部長に異動などの希望を書くと、必要に応じて面談が行われ、できるだけ本人の希望を叶える配慮がなされます。私自身も入社してから、ドラッグストアの店長を店長を経験後、商品部でバイヤーを経験し、人事部門に異動しました。
このように、働くコースやキャリア形成の自由度の高さも、当社で仕事をする大きなメリットになると思います。
当社がどのような会社なのか、店舗スタッフはどんな仕事をしているのか。
皆さんの知りたいに応える多様なプログラムのインターンシップを用意しています。
もし興味があれば、ぜひインターンシップに参加してくださいね!
採用情報
☆株式会社コクミンの採用情報、エントリーは公式LINEから☆
※画像クリックでLINEが開きます。